Travelpro Crew 8 22″ Rollaboard Suiter レビュー
2010年にグアムに行ってきた時に買ったのがこのトラベルプロ。
Travelpro Crew 8 22″ Rollaboard Suiter。
今はもうCrew 11まで出ているので3世代前のモデルです。
Crew 11は出たばっかりなのでまだアマゾンでは買えませんが、Crew 10はありました。
トラベルプロは日本ではあまり売っていませんが、その機能性の高さから、パイロットやスチュワーデスの間では定番となっているキャリーバッグメーカーです。
僕がその存在を知ったのは、ジョージ・クルーニーの映画、“マイレージ・マイライフ”でした。
映画の中でジョージはアメリカ中を飛び回るビジネスマンを演じているのですが、そのジョージの相棒がTravelproのスーツケースだったのです。
映画の中でジョージが使っているのはおそらくCrew 4ですが、これは古すぎて手に入れられませんでした。
マイレージ・マイライフを見てからどうしてもトラベルプロが欲しくなり、グアムのMACY’Sで半額になっていたので即購入しました。
値段は半額になっていて200ドル。
当時は超円高で日本円にして約17,000円。
安すぎる…
後から知ったのですが、アメリカだとトラベルプロは常に半額で売られています。
定価はあってないようなものです。
WALL MARTやTargetなどにはなく、MACY’Sでよく見かけました。
で、Crew 8はどうだったのか?
YouTubeでTravelproのCEOが直々Crew 8の説明をしているのでまずはそれを見るのがいいです。
結論としては非常にコスパが高いモデルだと思いました。
コスパは圧倒的に高いです。
17,000円でこれだけ機能性が高く、見た目もそこそこのモデルは手に入らないと思います。
しかし、コスパが高いということは無駄な装飾はそぎ落とし、材料も安いものを使ってコストを下げていることを意味します。
したがって、TUMIやRIMOWAのトパプレなどから放たれているオーラ的なものはありません。
つまり所有欲が満たされないのです。
デザイン
デザインは個人的には嫌いではないのですが、TUMIなどと比べるとショボイです。
走行音
気になる走行音ですが静かです。
文句なしです。
重さ
非常に軽いです。
フレームが薄いのだとおもいます。
ケースの上に座ろうとするとグニャグニャするので椅子替わりには向いていません。
軽いせいか、若干不安定です。
ACEGENEは何も入っていない状態でもドッシリと安定していましたが、Crew 8は倒れないかヒヤヒヤしました(実際には倒れません)。
外ポケット
これは非常にいいです。
空港の検査場でPCや液体物をササっと取り出せます。
ハンドル
これもよいです。
ながーく伸びるのでケースをかかとでガツガツけることもありません。
鉄製で頑丈です。
メインコンパートメント
デッドスペースが少なく、荷物はたくさん入りそうです。
裏地はショボイです。
一番コストカットのしわ寄せが出ています。
スーツも収納できるようになっています。
特許取得済みのバー状のクッションが折りたたんだ時のシワを防止してくれます。
エキスパンダブルなので、よほどのことがない限り、Crew 8一つで海外旅行に行けます。
おまけ
これは何のポケットでしょう?
正解はペットボトル入れ!
まとめ
機能性は抜群に高く、コスパもめちゃく高いので、まだ大きめの2輪キャリーを持っていない人にはおすすめできるモデルでした。
僕がCrew 8を使ったのは多分1,2回ですぐに手放してしまいました。
一番の理由はやはり作りがしょぼく、使っていてテンションが上がらなかったところです。
デザインも正直好きではありません。
トラベルプロのロゴが少し斜めっていてそれも許せませんでした。
このCrew 8は僕にとって初めてのトラベルプロのキャリーケースでした。
それからPlatinum Seriesそして最終的にはFlightCrew seriesの存在に気付くことになります(これらについてはまた今度書きます!)。
これらのシリーズがCrewシリーズよりも優れていることを知ってしまったので、今後僕がCrewシリーズを買うことはないと思います。